- HOME>
- 血便
血便
便に赤い血液が混じる血便は、
大腸などに病気があるサインとなるため、注意が必要です。
便に混じる血液の色は、
主にどの消化管から出たかを類推する手助けとなり、黒い便(黒色便)が出ればより上部の消化管(胃など)、赤い色が鮮やかになるほど大腸から肛門に近い部位からの出血であることが多いとされます。
受診の際にどのような色の血便であったかを説明することは難しいので、支障がなければ写真に残して、診察の際に提示いただけると良いかもしれません。
血便の原因
血便の原因には、大腸がんや
大腸憩室出血、前述の大腸炎、内痔核などの病気を想定する必要があります。
大腸の病気が原因で血便が出ることは、子供から高齢者まで、
誰にでも起こりうることです。
特に大腸がんなどの病気の見落としを防ぐために、血便が見られた場合には、速やかに消化器内科を受診するようにしましょう。
また最近は検診で便潜血の検査を受けておられる方も多いかと思いますが、検査で陽性になった場合には、大腸がんを発見される可能性が2〜3%程度あると言われています。
医学的に2〜3%というのは決して少ない数字ではありませんので、
便潜血陽性の場合にも受診されることをお勧めします。
血便の診療
血便が見られる場合には、
まずは原因の鑑別が必要であり、
血便の量によっては、輸血などを
必要とする場合がありますので、
まずは血液検査やCT検査、内視鏡検査を用いて、速やかな診断を目指します。
原因がわかれば、適切な治療を
ご提案させていただきます。
血便を正しく診断・治療するために、特に大腸カメラでの検査は有用です。
大腸カメラは「痛い」「つらい」というイメージがありますが、
川西市にある前田ホームクリニックの大腸カメラ検査では苦痛を最小限に抑える工夫を凝らし、内視鏡学会専門医である院長が高い技術をもって正確な検査を実施しているので、安心して検査をお受けください。
川西市で内視鏡検査・生活習慣病は前田ホームクリニック